Deeple_Box

いろいろ書きます

「オフ大会実況とか解説やってみてぇなぁ・・・」って人向けの話(東北勢向け)

どうもTSCスタッフで実況解説担当してます、でぃーぷるです。っていうのがお決まりのあいさつではあったんですがTSCの開催がコロナウイルスの影響により開催しなくなったこと、また自分自身もオフに参加できなかったことで実況解説しなくなったのでこの自己紹介ができなくなりました。

まぁこんな話はさておき、就職で今後オフに行くことができなくなる可能性があります。なのでTSC4の頃から実況・解説者(以降コメンテーターとします)そしてTSCスタッフとしてやってきて、今伝えたいことを書き残そうかなって思います。(スマブラやめるわけでもないし、オフに来ない宣言でもないです。考えてることの整理程度です。)

では本題に移ります。

あらかじめに言っておくと思ったこと書きなぐってるだけなので文章が無茶苦茶なこと、誤字脱字が多々あると思うのでご了承ください。

 

目次

 

 

・はじめに

タイトルにもある通りなんで今更実況や解説できる人を増やそうとしてるのか。

スマブラという界隈において大会は配信があることは当たり前になっていますよね。それに伴いコメンテーターもいることも当たり前になっています。時が経つにつれて常識が変化するのは当然です。その当たり前は僕自身にも影響していて、配信見たときにコメンテーターの有無で視聴時間は大きく変わります。やっぱりコメンテーターがいる方が見てて面白いと個人的には感じます。おそらくそう感じてる人は少なくないと思います。そういった人たちがいるおかげでコメンテーターが一つの楽しみ、コンテンツになっているんだと思う。

 

 

・実況解説ハードル高い問題

コンテンツとして良くも悪くも大きくなり、実況解説を始めるというハードルを高くしてしまっていると思っています。これはどうしようもない。視聴者が増えればそれに応えようとするスタッフや関係者が努力するからね。界隈の発展にはつきもの。そんで「大会見るかぁ」って配信を開くとオムナオトさんとかなまーたさんとかが大会盛り上げてるわけだ。

勝手に名前出してるけど許してくれるだろう

そうすると始めるにあたり参考にするのも彼らになる。そうするとあれ?難しくね?やっぱやめとくかってなるのもわかる。ただ彼らはプロ。依頼されたりしてる人たちであり、責任感が違うわけだ。周りに及ぼす影響も大きいだろうし、おそらく自覚もあると思う。そんな人たちを参考にするのはいいけど目指すとなると苦労するだろう。志を高く持つことはいいことだけど自分を潰しちゃわないようにしてほしい。環境に合った目標を立てることが大切で、宮城県には宮城県の雰囲気があり、山形、岩手、秋田、福島、青森にもそれぞれの雰囲気がある。さらには大会ごとの雰囲気もある。TSCのように動物園みたいな雰囲気、おばすまみたいな比較的正統派な雰囲気、ROCKON!!みたいな大型大会のしっかりとした雰囲気など。まずは小規模や対戦会から始めてみるのをオススメします。度胸のある人はどこから始めてもいいと思うけど慣れといた方がいいのは間違いない。やりたいって言えば基本的には断られることはないと思うのでどこから始めてもいいです。一番大切なのは挑戦すること、継続すること。

 

 

・習うより慣れろ

実際に初めての実況や解説を経験する誰しもが自分のイメージとのずれが生じて上手くいかない。スマブラに限らず何かを始めたときに必ず起きるんで気にするな!アドバイス貰ってもすぐに実行できるやつはいない。特に実況解説ってスマブラの対戦みたいにこの状況はこの行動が安定して強いみたいな所謂再現性の高い状況って無いんです。話す相手が違う、ファイターが違う、大会が違う、色々な環境の違いによって変化していくんです。だからこそ、やってるうちに、続けているうちに、数打ちゃ上手くいったと思える感覚を掴めるんだと思います。その感覚を掴めるように僕みたいな経験者は初めの人にその機会を多く与えようと余裕があれば手助け頑張ります。←あくまで自分のできる範囲にはなります。(僕もただの一般人なので…)

あとよく個人の配信で話せば慣れるって聞くけど、個人的には微妙で独り言の域から出ないと感じます。大会は基本的には2人以上だと思うので全然別物と感じる人も少なくないと思う。実戦に勝るものなし。

 

 

・失敗恐れないでほしい

ぶっちゃけると東北の大会なんて1000人くらい見てるのが最高だったはず。

でも平均したら100人も行かないはず

間違ってたらごめん

だから失敗しても大して広まらない。これは自分の経験談でもある。

TSC4 GF エス(L) vs そめ(W) - YouTube

これはなまーたさんに完全におんぶにだっこ

他にももっとひどいやつがあって確か闘会議予選のやつもあった気がするが見たい人は自分で動画は探してみてください。

僕はもう見返したくないレベルだと思ってる

この頃は周りにコメンテーターしてた人もいなくて、アドバイスとかも貰ったことなかったはず。この後になまーたさんにアドバイス貰って徐々に良くなった気がする。

そのアドバイスは簡単に言うと会話を相方の人に振るってことでした。

それまで1人でやってたからその感覚が掴めてなかった。けど失敗恐れず続けたことでなまーたさんにアドバイス貰えるっていう機会に恵まれたんだと思います。そして、更に続けたから上手くなっていったし、ウメブラとかHSTで実況解説する機会に出会えた。もちろん見返すと沢山反省点は出てくる。

まぁ言いたいことは配信見る人はいるけどあんまり気にせずやってほしいってことね。

 

 

・よく聞く声

「やってみたいけど自分スマブラ下手だしなぁ」

これは関係ない!とは言い切れない。やっぱスマブラへの理解度=強さみたいなところある。でもプレイヤー目線って視野が狭くなるから気づけないことも多いんだよね。第三者の目線だと理解できることも多い。それを言語化できるか、気づけるなら別にスマブラなんか強くなくてもいいんです。ちなみにこれは解説者の話。

実況は%とライン管理と簡単なコンボさえ知ってればできる。いや言い過ぎって思うかもしれないけど意外とそうでもいない。なんでかというとわかんないことは解説に話振っちゃえばいいから。これは技術的な話になるけど、実況の人が全部知ってるから全部話しちゃうと解説いらないし、単純に聞いてて面白くないんだよね。だから意図的に知らないふりをして、解説に投げかける、そうすると会話がキャッチボールになって良い流れや関係性になる。実況だけだと勢いつき過ぎて聞き手が疲れちゃうんだよね。知らないことが驚きに繋がり、盛り上がったりする。知らないことは悪いことばかりじゃない!まぁ技術的な話はまた機会があれば。質問してくれれば僕が答えます。(僕が嫌ならオムナオトさんとかに聞いてみて!)←まぁ仲良いと思ってるし許してくれるだろう

てかオフ大会出るような人はある程度知識持ってるようなプレイヤーが大半なんだからもう基盤できてます。

僕なんかDLCのファイターこと全然知らんぞ。

 

「言葉が出てこなさそうor出てこない」

慣れです。うん。

あと難しく考えすぎないこと。オフの会場で知り合いと試合見てる時に

 

A「今のうまっ。狙ってたのかな?」

B「いやーどうだろう。相手の〇〇の行動に引っかかっただけかもしれないし、うーん」

A「でもあれか、さっきあの行動してたから通った感あるな」

B「確かに」

 

みたいな会話ないですか?あるよね。ある?

実況と解説の関係ってこれの延長だったり、会話技術とスマブラ知識を盛り込んだ版なんです。そう考えるやれそうじゃないですか?だから最初はふんわり役割を考えておいて、実況解説きっちり分けて考えると大変なんで楽にいきましょう。

 

「プレイヤーとして頑張りたい気持ちもある」

わかる。僕も昔はプレイヤーとしても頑張ってました。大会勝ち進むとスタッフが実況する人がいないって焦り出すんですよwwwすまんかった。

話少し逸れたけどやっぱプレイヤーとコメンテーターの両立って大変なんです。体力的にも精神的にも。これの解決方法って1つしかなくてコメンテーターの人数増やして、プレイヤーとしての時間を確保するために、コメンテーターの時間をお互いに補うしかないんです。だから多ければ多いほど良い。スタッフも安心。

 

「単純に難しい」

難しいと強く感じるのは慣れないうちです。そのうち楽しさが出てきます。んでプレイヤーと違って成長が止まって苦しさが出てくることがあんまりないです。むしろ色んな人から学べるし、色んな人と話すから人脈も広がります。そうすると人脈からプレイヤーの情報を引き出して、コメンテーターとして利用する。なんならプレイヤーとしても成長することもある。

難しいのは否定できないけど、これはこの記事読んでくれた人のスマブラへの熱量で越えてくれ!頑張れ!

 

 

・最後に

まぁこんな感じで適当に書きました。知りたかったことはこんな事じゃないとかの声はあるかもしれないけど、僕のところに届いてる声はこんな感じ。不足してたら僕に直接連絡してください!また書いたり、追加したりします。

技術的な話を聞きたい人はツイッターのDMとかで僕に聞いてください。わかんないことあったら、オムさんとかなまーたさんに僕が聞きます。

読みにくい記事で申し訳なかったけどありがとうございました!

オフにいたら声かけてください。記事読んだって言えば喜びます。

 

リンク

過去に実況とか解説した大会の動画(更新は結構止まってる)実況リスト - YouTube

Twitter

 

ペルソナ5オタクがGCコン塗装した話 (※P5Rネタバレあり)

皆さんこんにちは。でぃーぷるです。
久々にGCコン塗装したということで記事を書くわけではなく
ただただP5Rを語りたい気持ちが大きい。

P5Rクリアした人推奨記事です。
一応表面一覧

f:id:singing_tamago:20200213000720j:plain




というわけでツイッターで見せてない背面を見せていきます。
画像下にコンセプトも説明します。

ジョーカーコン

f:id:singing_tamago:20200213000825j:plain
シンプル イズ ベスト
相棒であるモルガナは外せない。
仮面も象徴であり付けました。
個人的に惣治郎が好きですし、主人公の作品内での親のような存在であり物語後半の絆の深さもあるので入れました。



明智コンf:id:singing_tamago:20200213000758j:plain

明智といえば表の顔は大人気の探偵でありカラフルに。しかし裏の顔、素顔は暗黒までとは言えないもののかなり闇に包まれているで暗めの色で仕上げました。
裏表入れ替えるかかなり悩みましたが総攻撃の華々しさが白明智に軍配が上がりました。
とはいえ裏の色気に入ってる。
明智とジョーカーのShowTimeカッコいいからあれを表にするか悩んだ。
エンディング後気になるよなー
P5Rの続き出てくれ


真コン

f:id:singing_tamago:20200213000723j:plain
鉄拳制裁!
自分の中でのイメージはこの色なんですよね。
仮面もシルバーです。
ただシルバーだけだと味気ないので公式のイメージカラーの濃い目のブルーでスプラッシュ塗装してみました。
やっぱ姉妹一緒にしたい気持ちがありました。


!最大のネタバレ注意!



芳澤コン

f:id:singing_tamago:20200213000924j:plain

かすみコンとは言えねぇ…
メガネかけてる時が最高にかわいい、。
今作のもう一人の主人公。
赤~ピンクのグラデーションはイメージカラーでもあり、かすみ~すみれへの変化を表そうと思いました。
物語が切なすぎて何度泣きそうになったか。
すみれは体操選手でリボン振り回してるのでアクセントの青リボンイメージで入れてみたけど上手くいかなかった。
P5Rやって一番好きなキャラが真からすみれになった。


というわけで雑ではありますが裏面公開とコンセプトでした。
今回はかなりそのキャラの個性だったり、人間関係を意識してアイデアを出しました。
これ全部デザイン決めるのに2週間以上考えた。
色んな塗装調べたり、参考にしたり。でも被らないオリジナルを求めて。
デザインは満足してるけど久々の塗装で仕上がりが良くないのが悲しい。

特に難しい技術は使ってないので過去記事の商品とか使えばできます。
長く記事書きたくないのでこんなもんで終わり。

聞きたい事とかあればツイッターでDMなりリプなりで連絡してもらえば答えます。
スマブラはもちろんジョーカー使いです。配信見に来てください。


Twitter

twitter.com


youtube

www.youtube.com
質問箱

peing.net

GCコン塗装に関しての情報

こんにちは、でぃーぷるです。
最近はペルソナ5LoLにお熱です。

そんな中GCコンの塗装は行っていましたので報告と情報提供のほうをさせていただきます。

f:id:singing_tamago:20190318214006j:plain


とりあえずこの二つの作りました。
塗装スプレーはTAMIYAとミスターホビーの王道を使ったので商品情報は割愛

塗装&イラストシール&仕上げについて
イラスト部分はすべて

エーワン 自分で作るデカールシール 透明 1セット 81022 エーワン(A-one) https://www.amazon.co.jp/dp/B00OPNUU8U/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_jB5JCbSNJZ2PM

を使用しました。
いくつかデカールシール試しましたがこれが最も扱いやすく粘着力もありましたので採用しました。
これは家庭用プリンターがあればできるので便利です。

最後にウレタンスプレー(このあと紹介します)を吹くのですがシールに直接吹くのは怖い(溶剤が強いため影響が出そう)のでとりあえずラッカー系のクリアを多めに重ね塗り(7回ほど)しました。このとき極力シールと本体の段差や境目をくっつけるイメージ。
これを怠るとこうなります。敗退済み

f:id:singing_tamago:20190318221145j:plain

 

最後に吹くウレタンスプレーは耐久力があるので長持ちさせたい人はおすすめです。
今回は艶消し仕上げにしたかったので

デイトナ(Daytona) 耐ガソリンペイント 2液ウレタンスプレー/つや消しクリア(透明) 315ml 72710 デイトナ(Daytona) https://www.amazon.co.jp/dp/B003N7IU36/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_uO5JCbQPH6QKF

を使用しました。
使用感としては艶消し特有のサラサラ感が薄いので汚れにくいかもしれません。
艶消し具合は物足りないかもしれません。
たぶん1本で3つは塗れる。4つはギリギリかも。

前回はこれ
SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン ウレタンクリアー 08006 [HTRC2.1] ソフト99(Soft99) https://www.amazon.co.jp/dp/B0036D9Q6C/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_8O5JCb5HBZQE0  

トップコートの丈夫さは調べた限り
艶消しラッカー<艶有りラッカー<艶消しウレタン<艶有りウレタン
らしい。艶消しはざらざらさせるので汚れやすい。結果耐久力が落ちます。


GCコンボタン入手について
最近ボタンがAmazonに売られなくなったので海外通販のAliExpressで注文しました。

www.aliexpress.com
他にも売られてるので見てみてください。
コンビニ支払いができないのでVプリカなどを使ってください。
海外から発送されてくるので結構届くまで時間がかかります。
私は宮城県に住んでますが注文二日後の2/17に発送3/8に届きました。
追跡サービスが使えますのでそこは安心。

で現物の感想ですがまず写真と同じ色が送られてくるわけではないです。
私の場合は1色別のものが来ました。色被りはなさそう。
そしてたまに大きさが少し合わないものがあります。ですがやすりで少し削れば問題ない程度なので致命的なことはないです。
Zボタンのバネはなし。スティックは基盤に刺さらないのはもはや伝統。素材も劣化なのでそこは元から期待しないでください。当たりがあったらラッキー。

 

塗装を始めたい、興味がある人はぴこ氏(ぴこ/Pico (@Pcriy) | Twitter

)が作ったdiscordグループ(LABO"GC")があるので参加してみてください。
大体解決します。

そんなこんなで塗装の際に使用したものの紹介でした。

スマブラにジョーカー追加されたらスマブラyoutube配信めっちゃやるので見に来てね。

 

 

筆者のいろいろ
My twitter

twitter.com



My youtube

www.youtube.com



My 質問箱↓

でぃーぷる/Deepleの質問箱です | Peing -質問箱-

 

TSC8オフレポ

こんにちは。でぃーぷるです。
今作最後の大型大会出場になったTSC8のオフレポになります。
まずは自身の結果から。


予選トーナメント

第一シードなので2回戦から

 

勝者側2回戦vsレインボゥ(カムイ)2-0 勝利 ミュウツー使用

対カムイは得意なのでとりあえずいつも通り立ち回った。
着地狩りでダメージ取られたりしたがシャドボまきつつ対空の定番で勝ち。

 

勝者側決勝vsアル(クッパ→アイク)2-0 勝利 ベヨ使用

初戦まさかのクッパ
アルさんがずらし苦手なの知ってたのでところどころ危ないシーンもあったが焦らず即死決めて勝ち。
ずらし覚えたらまた勝ち方変えないと。

 

すんなり勝者側で本戦出場決めた。

 

本戦トーナメント

勝者側スタート

 

勝者側1回戦vsエス(ゼロサム)0-2 敗北 ベヨ使用

はい外れくじ。
1試合目はかなりリードされたところから結構巻き返した。
撃墜まで届かず。堅い。
2戦目エスさん自滅してくれたけど俺も自滅した。
プレイヤーの甘さが出た。

 

いきなりルーザーズラン開始。

 

敗者側2回戦vsまっと(クラウド)2-1 勝利 ベヨ使用

オフでフリーやった時はミュウツーは勝率いいけどベヨネッタは悪かった。
けどミュウツークラウドに負けるとストレスなのでベヨ使用。
1試合目いろいろ噛み合って2タテされた。
2,3試合目はしっかりWT振れたのが良かった。
復帰阻止というより崖上がりで倒してた。
3試合目は普通に負けそうだったけどずらし対応で即死決めてぎりぎり勝ち。
一番きつい試合だった。

 

敗者側3回戦vs青汁(ロボット→DD)2-0 勝利 ベヨ使用

前日宅オフで対戦した時は結構負けてた。
ただこの試合からよく集中できてた気がする。
ギアが上がったという感じ。

1試合目も2試合目も特に掴み拒否が光ってた。
ロボ戦に関してはたぶん1回も掴まれてないかも。
とにかくいろんな拒否が良くできてた。

 

敗者者側4回戦vsかれ~(CF)2-1 勝利 ベヨ使用

今大会1番のupsetは間違いなくこれでしょ!(自画自賛)
みんな驚いてた。気持ちいい。このためにスマブラしてるまである。
1試合目に空前運びで流れ掴んで勝てたのが大きい。
2試合目負けたものの、なんとか勝利。

 

ベスト8確定!

 

大会終了後、かれ~さんも1試合目勝てないときつすぎると言っていた。

わかる。

でもなるべくしてなったとかれ~さんからありがてぇお言葉貰えて、そういう評価されてたとは思わなかったので、めちゃくちゃ嬉しかった。

 

敗者側5回戦配信台vsむよ(ロックマン)0-2 敗北 ベヨ→ミュウツー使用

知らないキャラにめっぽう弱いのでP,G.Tが上がってくることを祈っていた。
ベヨでの感触も悪くなかったが、ずらしベク変上手い。
2戦目ミュウツーあの事故り方知ってたし、復帰もできるんだけど、焦って操作ミスってしまった。
むよさんのPSの高さ伝わってきて、つえぇ。完敗だぁ。

配信マイクに自分がうまぁ!って大声で言ってる入ってて笑った。

 

てことでスマ4最後のTSCでベスト8!

壁二枚くらいぶち破った感じして、中堅上位ぎりぎりくらいだったのが上位に片足突っ込めるようにはなったような気がする。(気がする)

 

最近コンタクトにしたこんぱくとが調子がいいのであやかってコンタクトで大会出たのも良かったのかもしれない。ぱくぱく。

 

スタッフ業

大会当日名札の印刷から始まった。
まぁいつものごとく配信機材設置で朝はフリーできず。
実況に関しては、勝ち進んだこともあり、する&Meshimaと椎名さんにぶん投げ。
本当に助かりました。

 

決勝付近などは我が物顔でやらせてもらいましたが、あべる先生の解説神すぎぃ。
本当にやりやすかった。おかげでのびのび実況できた。
陰でカメラワークもがんばってもらってた。するさん?Meshimaさん?感謝です。

 

結果も実況も満足できた。個人的には一番の大会でした。

 

色々あり、受験が控えてるので本格的にスマブラやらなくなります。(ガチ勢やめると言ったもののTSCの週はスマブラ結構やってた。)

新作は最上位目指します。海外遠征も考えてます。
しかしスタートが発売日から2か月くらい遅れます。が頑張っていきたいと思います。

 

Twitter

Youtube

質問箱

欲しいものリスト

簡単!GCコンにオリジナリティを出そう!

 

こんにちは~、でぃーぷるです。
最近GCコンの塗装を楽しんだりしていて

 

f:id:singing_tamago:20180806211635j:plain

 

 

こんな感じで自分が作りたいように好き勝手やってるわけですが、

今回伝えたいのは塗装ではなく、ボタンについてです。
塗装は難しいから~、お金かかるから~、まずどうやればいいかもわからない(プラモデル塗装と大体同じ)で理由はいろいろあると思います。

そこで簡単にオリジナリティ出すならボタン!
となるわけです。

結論から言うとAmazonで買える!
使ってる人が相当多いはずなのに何故か広まってない。

 

それもそのはず検索に引っかかるものがコントローラー本体ばかり。


なので自分が検索しているワードを教えます。

Gamecube ボタン」

ね?簡単でしょ?


実際の検索結果↓↓↓

f:id:singing_tamago:20180806213338j:plainf:id:singing_tamago:20180806213340j:plainf:id:singing_tamago:20180806213446j:plain

 

メーカーは何個かあるみたいですが、三社くらい買って比較しましたが感触、見た目に違いはありませんでした。

不良品もあまりありません。
そうつまり…

欠陥があることがあります

11セット買った私ですが、ABXYLR十字スタートは100%異常なし
Zボタンはバネがないだけ(純正から移植可能?)

問題はスティックです
ここにはいくつか問題があります。

1つ目高さが合わない
これはスティックが悪いというか、GCコンの問題でもあります。
実は型によってそれぞれ微妙に形が違う(普通にしてれば基盤入れ替えても問題がない程度)らしい。
まぁそれが悪く噛み合って、違和感のある動きになることがあります。

綺麗に動いたって人もいます。


2つ目は素材は似たような素材でできてるいるんですが、あくまで似ているだけ。
実際につけると個人的には柔らかい感じがして、好みではありませんでした。


3つ目バリが残ってることがある。
バリって何と思う人がいると思いますが、プラモデルを作るときにニッパーで切る部分のことです。

f:id:singing_tamago:20180806224146j:plainf:id:singing_tamago:20180806224147j:plain


こんな感じで差があったりします。
これはやすりで削れば改善できます


4つ目穴の形が違う
これはもうどうしようもない。運です。
割と低確率ではあるかもしれません(自分は1/11)


協力者ぴこ氏の感想↓

f:id:singing_tamago:20180806232040j:plain

f:id:singing_tamago:20180806232039j:plain





以上のことからスティックは純正品のものを使うことを個人的にはおすすめします。
ただ試す価値はあります。
ボタンはほぼ間違いなく合うので安心してください。

ボタンの色を変えるだけでもGCコンの印象は大きく変わります。
半透明のものとしっかりした色の2パターン。
そして様々なカラーバリエーション。
ぜひGCを自分色に染め上げてみてください。

読んでくださりありがとうございました。

購入、試用は自己責任でお願いします

スペシャルサンクス
ぴこさんの
Twitter

ぴこ@8月は対戦会お休み (@Pcriy) | Twitter

ブログ↓

今だから知っておきたい中古GCコンのメリット - picoayno’s blog



筆者のいろいろ
My twitter

でぃーぷる/Deeple (@singing_tamago) | Twitter

My youtube

たまご/Tamago - YouTube

My 質問箱↓

でぃーぷる/Deepleの質問箱です | Peing -質問箱-